自費診療売上を高め、先生の可処分所得を最大化するためのコンサルティング |
Japan Web Courtのコンサルティングを導入すると、「インターネットコンテンツから患者様が訪院」するようになり、「自費診療売上が増加し、先生の可処分所得が最大化」します。
コンサルティングというと、個別の問題点を発見・修正したり、市場調査などを想像されるかもしれません。
しかし、Japan Web Courtでは、再現性の高い経営ノウハウや効果的な集患ツールを利用し、自費診療売上を増加させます。
そのため、個別問題を「改善」するのではなく、経営を「改革」することによって短期間のうちに成果を実感していただけます。
現在(2009年8月現在)まで、Japan Web Courtのコンサルティングは、全国の歯科医院様に採用されております。
また、気になる成功率は100%。その実績と自信があるからできる保証制度も充実しております。
Japan Web Courtのコンサルティングは、
成果を確かめてからのご契約となります。成果確認型報酬制度で、成果が確認できたら費用を支払うという新しいタイプの料金体系を採用しています。 |
Japan Web Courtのコンサルティング内容 |
弊社のコンサルティング内容は秘匿性が高く、すべてをお見せできませんが、一部内容をご紹介します。
|
インターネットコンテンツを利用して集患致します。
このインターネットコンテンツはSEO対策を施し、すでに上位検索されているものを貴医院用にカスタマイズ。「インプラント+地名」「ホワイトニング+地名」などで上位表示されていますから、明日から集患がはじめられます。
また、サイトのコンテンツは、わたしたちの患者様向けサイトで収集した患者様の本音を分析。患者様の行動パターンに則したわかりやすい情報、言葉選びで作られています。つまり、患者様の心に響き、行動を促す内容になっています。 |
|
集患専用のインターネットコンテンツは、検索されたときに上位に表示されます。
通常は、ホームページを制作した後にSEO対策を施すため、上位に検索されるまでに半年近く時間がかかります。また、対策の効果が全く出せない悪徳業者もいます。 |
|
検索以外にも、医療サービスを求めている患者様からのアクセスを集めます。
Japan Web Courtが運営する8つの患者様向けの医療情報・比較サイトへ広告(有料広告スペース)の掲載をいたします。
医療サービスを求める良質なアクセスを集患専用サイトへ呼び込むことができます。
通常は、有料広告ですが、コンサルティングフィーに含まれます。 |
|
必要に応じて、スポンサー広告への掲載を行います。(掲載期間・回数などは費用対効果、タイミング等を見計らいながら決定いたします)
Yahoo!リスティング広告(Yahoo!スポンサードサーチ)のPPC(ペイ・パ−・クリック)広告を活用します。
ただし、医療法に定められた広告制限を受けますので、慎重な文言選択を行う必要があります。そのようなご面倒もすべてコンサルティングフィーの中で弊社が行います。 |
|
新規患者様獲得のためのモニター募集などのキャンペイン、その他リピートを促すキャンペインなど営業推進アドバイスを行います。
もちろん、実践的なアドバイスですから、どのタイミングで、どのような行動を起こせばよいのか、どういったツールを使用すればよいかなど、先生にお手間は取らせません。
「〜をしてください。」といったような丸投げアドバイスは一切ありません。すべて弊社でご用意の上、ご案内させていただいております。 |
|
歯科専門コンサルティングの豊富な経験を元に、最適な価格・機材・保証制度をご提案いたします。
インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど、自費診療の価格は、大変戦略的です。
また、同時に保証制度、資材調達ルート、医療機器選択などについてのご提案もさせていただいております。
患者様にお渡しする説明、保証書などのフォーマットもご用意しております。 |
フェイスブックや、ツィッター、グーグルプラスなどのソーシャルネットワークそして、ブログやインスタグラムを有効活用して 貴院のブランディング支援および集患を行います。
|
現在、医療機関がホームページを持っていることは当然となり、facebookページや、google+ページ、インスタグラム、場合によっては、ブログやtwitterなどを開設し、新規患者の獲得や既存患者の囲い込みに活用することが今後の勝敗を決める鍵のひとつとなると推測されております。とは言え、これら全てを先生一人で行うには、専門知識の習得だけでなく、時間と労力も必要になります。そこで、弊社ではこれらのソーシャルネットワークを貴院専用にご用意しております。
もし、これらをアウトソーシングし、製作してもらうとなると、制作費や月額管理費だけでも相当額になりますが、弊社では当然これらの制作・管理に対して別途費用は発生しません。
|
コンサルティングの導入をご決断される先生のリスクを無くします。効果を実感していただくまでは、先生には効果に
対する一切のリスクを無くしていただきたいと考えております。
|
Japan Web Courtのコンサルティングは成功率100%。その実績と自信があるからできる保証制度をご用意しております。
1:事前の適正カウンシル(審議)を実施。効果を事前に予測します。
2:導入後3ヶ月間は無料。成果を確かめてから本契約(登録料は要)
3:毎月更新型の契約形態。やめたい時にいつでも停止できます。
4:効果維持のため、各県一歯科医院のみのご契約。
|
いくつかの導入実績をご確認ください。再現性の高いノウハウと効果的な集患ツールの 活用により、どのような市場規模、市場形態であっても効果が出ています!
2007年8月よりお試し期間開始。
期間中の自費診療売上増加率214%で基準達成。
大都市近郊型ベットタウンで、当初は地域での認知を徹底。キャンペインを適時導入。直近では、隣接都市部へ市場拡大。当面の目標を過去最高額の700万に設定し、対策実行中。 |
|
|
2008年11月よりお試し期間開始。期間中の自費診療売上増加率456%で基準達成。
大都市市街地に位置し、社会診療売上比が高かったが、現在では自費診療売り上げが逆転。社会診療売上は従前の水準を維持したままで、自費診療売り上げが純増した形。 |
|
|
Japan Web Courtのコンサルティングフィーは、月額200,000円(税込 220,000円)です。
|
Japan Web Courtのコンサルティングは、月額200,000円(税込 220,000円)の1コースのみの設定となっております。費用対効果が高く、導入された先生の満足度が高いのが特徴です。
ご提供させていただく内容は、「コンサルティング内容」をご参照ください。この価格ですべてのサービスをご利用いただけます。
毎月更新型の契約形態で、期限の設定はございません。契約の停止は、前月までにご連絡いただくだけです。 |
Japan Web Courtでは、成果確認型報酬制度を採用しております。実際にコンサルティング料金が発生する本契約までに「適正カウンシル」「3ヶ月お試し期間(無料)」でコンサルティング効果をご確認いただきます。
つまり、 成果が確認できるまで、コンサルティング料金は一切かかりません。(登録料は別途要)
また、ご納得がいただけない場合、どの段階でもサービスを停止することができます。
まずは、お気軽に無料適正カウンシルにお申し込みください。
|